
関越エリア
東松山SRC
H.K
PROFILE プロフィール

プロフィール
2021年4月入社
東松山SRCに配属後、おもにアパレル企業様のセンター運営に従事。
そこでの経験を生かし、2年目では新しいセンターの立ち上げを成功に導く。
INTERVIEW インタビュー
Q1 .入社の決め手を教えてください。
社会の土台を支える業界であると、魅力を感じたからです。
就職活動時はコロナウィルスが流行し始めた年であり、近所のスーパーでは食材や日用品の棚が空っぽになり、身近で初めて「物流が止まる」ということ経験をしました。
その際に物流業界が社会に与えるインパクトの大きさや重要性を感じ、自分も社会を支える一助になりたいと思い、志望しました。
その中でもSGホールディングスグループのブランド力やネットワークの強みを活かした事業展開に惹かれ、国内外問わず様々な事に挑戦できる可能性を感じ入社を決めました。

Q2.どんなお仕事をされていますか。
現在はアパレル企業様のセンターを担当し、主に入荷・返品と全国各地の店舗や個人宅への出荷対応を行っています。業務では日々の人員管理や進捗管理に加えて、在庫データを分析し倉庫内のレイアウトを考えたりします。
パートナー社員が作業しやすいセンターを作る事で生産性が向上し、結果としてセンターの利益向上に繋がります。日々、パートナー社員とコミュニケーションを取りながら試行錯誤を繰り返し、最適なオペレーションの確立に向けて努力しています。

Q3.仕事のやりがいを教えてください。
担当のセンターから出荷した商品を街中で見かけた時や、店舗に商品が並びお客さまが購入されている光景を見たときにやりがいを感じます。
「自分にとっては何万点の1点でも、お客さまにとっては待ち望んでいた1点」という言葉を入社当時から大切にしていて、商品を購入された方や店舗の方が箱を開けた時の状況を常に想像しながら商品を扱う様にしています。
また、業務では大量の入出荷がある際、設定した人員で定時内に作業を完了できた時に大きなやりがいを感じます。困難な状況でもパートナー社員とコミュニケーションを取り達成できた時は、お客様の要望に寄り添えた事やセンターの一体感にやりがいを見出します。

OTHERS
ENTRY エントリー

募集要項を表示
職種 | 総合職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 240,000円(関東圏の場合) |
仕事内容 | 物流センターのマネジメント業務、サプライチェーンマネジメント |
勤務地 | 配属地により異なる |
最寄り駅 | 配属地により異なる |
勤務時間 | 9:00~18:00 実働8時間/1日 勤務地によって就業開始/終了時間が異なります。(実働は同じです) |
休日・休暇 | 年間休日121日 |
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当等、借上独身寮制度あり |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |