
中部エリア
一宮SRC
H.K
PROFILE プロフィール

プロフィール
2020年4月SGホールディングスへ入社
1年目を佐川急便にて過ごし、2021年5月より佐川グローバルロジスティクスへ出向。着任後すぐに新規センターの立ち上げを経験。
INTERVIEW インタビュー
Q1 .入社の決め手を教えてください。
学生時代から物流業界には興味を持っていました。その中でもSGホールディングスグループの強みである”B to Bビジネス”や”横の繋がり”を重視し、各事業会社がそれぞれの強みを活かしてお客さまの課題を解決するというスタイルに惹かれて入社を決めました。
また、説明会に参加した時に感じた社風、そして社会への貢献度の高さも入社のきっかけの一つです。実際に入社後も風通しが良く、あらゆることに挑戦させてくれる会社だと感じました。

Q2.どんなお仕事をされていますか。
アパレルのお客さま、革靴を取り扱うお客さま、これら2つのセンターの管理者として収支管理、現場改善、拡販営業を行っています。私は工学部の出身ですが、そこで培われた数字への強さ、分析力がレイアウト変更やお客さまへの提案に活かされていると感じています。現在はお客さまに対して、通い箱による店舗配送を提案しており、学生時代の経験が活かされていると感じています。また、短期の案件として某スポーツチームのグッズ発送業務を行っております。SGLは全国に拠点を持っており、その地域ならではのお客さまも多いです。地域特有の雰囲気を感じることができ、非常に面白いです。

Q3.仕事のやりがいを教えてください。
1日の業務を計画通りに終えられた時にやりがいを感じます。センターの運営は、いかに一人一人が生産性を高めるかで利益が大きく変わってきます。常にその日の業務と収支を考え、最適人員で高い生産性を維持できるかが社員の腕の見せ所です。特に印象に残っているのは、センターの立ち上げに携われたことです。まだ配属したての頃で右も左も分からないような状態でした。特殊な運用を行っているお客さまで、苦労することも多々ありましたが、負けじとアグレッシブに仕事を覚えていきました。次第にお客さまとの信頼関係も築くことができ、お褒めいただいた時にも大きなやりがいを感じました。

OTHERS
ENTRY エントリー

募集要項を表示
職種 | 総合職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 例:関東圏の場合※地区手当の支給額は地域により異なります 大卒:250,000円 短大・専門卒:232,000円 高卒:220,000円 |
仕事内容 | 物流センターのマネジメント業務、サプライチェーンマネジメント |
勤務地 | 配属地により異なる |
最寄り駅 | 配属地により異なる |
勤務時間 | 9:00~18:00 実働8時間/1日 勤務地によって就業開始/終了時間が異なります。(実働は同じです) |
休日・休暇 | 年間休日121日 |
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当等、借上独身寮制度あり |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |